

「パソコンが起動しない!」「間違って削除した」「初期化(リカバリ)してしまった!」・・・ パソコン利用者の4人に3人は、このような「データ喪失」トラブルの苦い体験があります。 ところが実は、適切な処置をすれば、消えたデータも復活できるケースが多いのです! しかし問題は、通常10万円程度かかる復旧費用。「復旧はしたいけれど・・・」と涙をのむ例は少なくありません。 そこで「データ復旧安心サービス」です。
月々わずか525円で、高額なデータ復旧費用がカバーされる「保険」タイプのサービスです。データ障害が何度起こっても、復旧費用は無料なので、安心してプロのサービスをご利用いただけます。 (論理障害が対象です。アップル社およびメーカー保証のないパソコンは対象外、サーバーも対象外です)











ある日の午後、近くに落雷があって急に停電がありました。
数時間後、パソコンの電源を入れると、、、 「えっ?! 電源が入らない?!」。
私は自宅で仕事をしていて、どうしても最新のエクセルなどが必要でした。あいにくバックアップも数カ月前にとったきりで、このパソコンのデータが無いことにはお話にならないのです。 「あー、日頃さぼらずにパックアップしておけばよかった」と後悔しても後の祭りでパニックになっていたときに、この安心サービスに入っていたことを主人が思い出させてくれました。 すぐに連絡して状況を説明すると「とにかく調査をしてみましょう」と力強い言葉。大慌てでハードディスクを送り、祈るような気持ちで調査結果を待っていました。
結果は「希望のデータは、ほぼすべて復旧可能」。本当にほっとしました。
数日後戻ってきたデータは、ほぼ完璧な状態。ファイル名がおかしくなっているものもあったけれど、自分で修正できる範囲だったので、仕事にも支障はありませんでした。
もしこの時、データを復元するのに10万円かかると言われたら本当に悩んだと思いますが、安心サービスに入っていたおかげでお金のことは心配せずにすみました。 加入したこと自体を忘れていたほどですから、自分がお世話になるとはまったく思ていなかったけれど、本当に助かりました。 これからは、こまめにバックアップして「次回」が無いようにするつもりですが、万一の際は、またよろしくお願いします。 (横浜市 Y様)


- 早速にデータを復旧して頂きありがとうございます。お仕事の進め方が実にテキパキとしていて、説明も理路整然としていて感激しました。 今後、データの管理には十分注意をしたいと思いますが、また何かトラブルを起こした際にはよろしくお願い致します。
- この度は大変お世話になりました。無事に申告書の提出もできました。ありがとうございました。
- 短い時間でデータ修復していただき、ありがとうございました。マイドキュメントは完全に復活したようで安心しました。
- 思っていたよりも早い復旧でありがたかったです。また事故発生の場合もお願いしたいと思っています。
- 問合せから一週間で受領でき、とても助かりました。
- ほとんど諦めていたのでうれしいです。もしこのサービスを知らなかったら、データを捨てて、PCを修理していたことでしょう。本当にありがとう。


- データ復旧安心サービスは、不意のトラブルによるパソコンのデータ喪失時に、日本データ復旧サービスセンターのデータ復旧サービスを、何度でも受けられるサービスです(論理障害のみ)。 パソコン(USBメモリや外付けハードディスクは本サービスの対象外となります)をお預かりして、障害や操作ミスによって失われたデータを最新技術を駆使して、データを復旧し、DVD-Rや外付けハードディスクなどに復旧したデータを保存してお客様にお届けさせていただきます。
