Webフィルタリングサービスについて
Webフィルタリングサービスとは
Webフィルタリングサービスとは、有害なインターネットへのアクセスをブロックするサービスです。インターネットサービスプロバイダー様向けに月額課金で利用できるサービスとして提供しています。
Webフィルタリングサービスの仕組み
NetNanny フィルタリングサービスは、インターネットプロバイダー様と提携し、お客様に安心で快適なインターネット生活を支援するフィルタリングサービスをご提供いたします。超高速の光回線などの普及と共に、インターネット生活は豊かになっていますが、家族の子どもたちを守るフィルタリングサービスの利用が十分でない状況です。Net Nanny
フィルタリングサービスは、AOSテクノロジーズが提供するフィルタリングエンジンをプロバイダー業者様に提供し、安全で、安心なインターネット生活を送るためのサービスです。
Webフィルタリングサービス採用事例
株式会社Hi-Bit様はサービスプロバイダー事業を展開されておりますが、この会員様向けのサービスとして、Net Nannyのエンジンを活用したWebフィルタリングサービスを月額課金で提供されています。
Webフィルタリングテクノロジー
全米インターネットフィルタリング部門"5年連続 No.1"
NetNanny インターネットフィルタリングは、“Top Ten Reviews”インターネットフィルタリング部門“5年連続 No.1”の世界が認めたフィルタリングソフトです。未知の有害サイトも自動的に検知するダイナミックフィルタリングエンジンとリモートモニタリングという先進の機能により、高い評価を得ています。
主要な検索エンジンに対応
NetNanny インターネットフィルタリングはYahoo/Google/MSNなどの主要な検索エンジンに対応、検索を行なった場合、NetNanny インターネットフィルタリングのフィルタリング設定が検索エンジンと連動し、有害情報を検索させずブロックします。
Web経由でリモート管理
NetNanny インターネットフィルタリングは、一度インストールすればインターネット経由でリモート管理ができます。管理者は外出先でパソコンから、見せたくないサイトをブロック設定し、利用状況のレポートを確認できます。さらに、利用状況はメールで管理者に通知することも可能なため、タイムリーに状況を把握できます。